メディアキット

メディアやSNS等で
RELATIONS株式会社について
ご紹介いただく際にご利用できます。

ブランドツール

VI ガイドライン

RELATIONS株式会社のVI ガイドラインです。コーポレートステートメントから、ロゴのレギュレーションなどを掲載しております。各種ツールのご活用の際の参考としてご覧ください。

ロゴマーク

社名の頭文字である「r」をつながる形にしたロゴには、新たな関係の広がりをつくるという意味を込めています。
「r」の分岐のある造形は、今の可能性を否定せずまっすぐ進む道と、ルーツに立ち戻ることで、新たな未来を出現させる道の2つの道を表現しています。

*必ずガイドラインをお読みになってご利用ください

会社紹介文【Short Ver】

2009年に8名で共同創業。
コスト最適化コンサルティングサービスを立ち上げ、累計1,000社以上にコストやそれに係る経営課題の解決を支援。自社の組織づくりにも力を入れており、2017年に役員会を廃止し、2019年にホラクラシーを導入。
現在はパーパス「会社に生命力を」を掲げ、コスト最適化と組織活性化のコンサルティングサービスを提供。
2022年ホワイト企業大賞特別賞「次世代パーパス経営賞」受賞
2023年キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2023「優秀賞(中小企業の部)」受賞
2023年Forbes JAPAN 5月号 掲載

テキストをコピー

会社紹介文【Long Ver】

2009年2月、代表の長谷川を含む創業メンバー8名によって大阪で創業。
パーパス「会社に生命力を」を掲げ、コスト最適化と組織活性化のコンサルティング事業を展開。累計1,000社以上の顧客企業のコストとそれに係る経営課題の解決に伴走している。
「会社と個人がありたい姿に立ち返り、それぞれの可能性が開かれ、躍動する社会を実現するため、会社の垣根を超えた探求を続けている。自社を実験場にした取組や他社との交流で生まれた知見を顧客に提供。
2017年に役員会を廃止し、2019年に自律分散型組織運営「ホラクラシー®」を導入。より自律的に個人が活躍できるように、組織の文化・風土づくりにも力を入れている。
2022年ホワイト企業大賞特別賞「次世代パーパス経営賞」受賞
2023年キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2023「優秀賞(中小企業の部)」受賞
2023年 Forbes JAPAN 5月号 掲載

テキストをコピー

長谷川博章

紹介文【Short Ver】

1980年生まれ、大阪出身。関西学院大学卒業後、ベンチャー・リンク社に就職。新卒2年目で最年少のトップセールスに。その後、新規事業の立ち上げを経験。事業撤退を余儀なくされた2009年、「顧客の信頼を裏切りたくない」という想いで、当時のチームメンバー8名でRELATIONS株式会社を創業する。
現在に至るまで、経営/組織課題に向き合ってきた経験から、会社の仕組みだけでなく文化・風土の醸成に注力。組織における関係性のあり方を探求し、ティール組織、システムコーチング®を活用した組織運営を主導する。
また自らもコンサルタントとして顧客支援の最前線に立ち、実践知を活かし、生命力あふれる社会の実現を目指している。

テキストをコピー

紹介文【Long Ver】

1980年生まれ、大阪出身。関西学院大学卒業後、会社経営をしていた祖父と父の影響もあり、株式会社ベンチャー・リンクへ就職。新卒2年目で最年少のトップセールスに。その後、新規事業の立ち上げを経験。事業撤退を余儀なくされた2009年、「顧客の信頼を裏切りたくない」という想いで、当時のチームメンバー8名でRELATIONS株式会社(当時はリレーションズ株式会社)を創業。共同創業には「仲間とだったら、良いものが生まれる」という確信も込められている。
その想いは自律分散的な組織運営や新規事業が生まれる経営につながっている。また自身が向き合ってきた経営課題・組織課題の経験から、仕組みだけでなく社内の文化・風土の醸成にも着手。組織における関係性のあり方を探求し、ティール組織、システムコーチング®を活用した組織運営を主導。
自らもコンサルタントとして顧客支援の最前線に立ち、実践知を活かし、生命力あふれる社会の実現を目指す。
国際コーチ連盟(ICF)認定のチームコーチング資格「ORSCC」取得。趣味はランニング、ワイン、自己探求の旅。「一人でも多くの人が死ぬ間際に『いい人生だった』と思ってほしい」

テキストをコピー

掲載用 長谷川博章画像

利用規約

RELATIONS株式会社は、報道機関が以下の利用条件を遵守する場合に限り、
当社ホームページで提供する画像などを当該報道機関において利用することを許諾します。

「VI ガイドライン」で明示された以外の方法での画像利用はできず、また、画像を利用した場合には本VI ガイドラインに同意されたものとして条件が適用されますので、ご利用前に条件をよくご確認くださいますようお願いいたします。

<ご利用条件>

  • 当社ホームページに掲載されている画像や文章などは、当社が著作権、その他の権利を有しております。

  • 報道機関やメディア関係者が、当社及び当社の製品・サービスを紹介するためにのみご利用(複製、アップロード、掲示)いただけます。
    それ以外のご利用は事前に当社の許諾がない限り禁止いたします。

  • 画像の改変は、原則、禁止といたします。

  • 各種ロゴを使用される場合は、VI ガイドラインを遵守の上、使用いただけます。

  • 当社は、画像をご利用になったことにより生じるいかなる損害についても、責任を負うものではありません。

  • 当社は、当社ホームページの掲載内容やVI ガイドラインの内容を予告なしに変更することがありますので、ご了承ください。