BLOG
ブログ-
2019.06.21
「コンサルは飽きない。なぜなら、深すぎるから。」コスト改善コンサルの実態に迫ってみた
みなさん、こんにちは!RELATIONSの佐々木です。普段は、コスト改善コンサルティング事業「Less is Pl… -
2019.06.20
競技コンテンツもアジャイルに開発?!最高の社内運動会をつくる方法【前編】
はじめまして。RELATIONSの最年長、バックエンドエンジニアの奥宮です。普段は、組織マネジメントツール「Wis… -
2019.06.14
【楽しすぎる神bot】社内でSlackを使った「タロット占い」が大流行中な模様…!
こんにちは。Slackの新しいインテグレーションを漁るのが生きがい・RELATIONSの舟迫(ふなば)です!REL… -
2019.06.12
【社員vs人事!?】「内発的動機づけ」本当に理解してる? 人事責任者が「4つの勘違い」を正す!
みなさん、こんにちは! RELATIONSのヘルシー王、加藤です。普段は、コンサルティング事業部「Less is … -
2019.06.04
2年で休職者ゼロを実現!ヘルシーシステム、EAP、健康おやつetc…特に効果の高かった施策を紹介します
みなさん、ヘルシーですか?こんにちは。RELATIONSで、健康経営の活動を担当している関口です。2019年4月よ… -
2019.05.08
目標設定フレームワークWill、Can、Mustを進化させてみた。新卒1年目が実施した超自律的な目標設定とは
こんにちは。RELATIONSで新規事業を担当している加藤章太朗です。GWの10連休も終わり、徐々に日常が戻ってき… -
2019.04.19
オンボーディングプログラム「Pump Up Week」を刷新したら、社員がパンプアップした話
こんにちは。RELATIONSで組織人事を担当している小島です。春。出会いと別れの季節ですね。僕がRELATION… -
2019.04.12
組織づくりって、正直しんどい。でも、私たちがこの3年で取り組んだ30以上の施策(の一部)を公開してみます(WIP)
こんにちは。RELATIONS5年目、現在はSELECKや広報を担当している舟迫(ふなば)です。最近、麻雀の勉強を… -
2019.04.05
全社員に「前払い」で賞与を支給。内側から溢れる動機づけをベースに、制度改定した理由
こんにちは。RELATIONS代表の長谷川です。弊社では、創業11期目にあたる2019年より、全社員に「前払い」で… -
2019.03.27
【RELATIONS×ブラックジャックによろしく】4月からオススメしたい「ライティング研修」
※本作の画像は、著作権フリーの漫画作品「ブラックジャックによろ… -
2019.03.13
誕生日ギフトは、本人ではなく家族に贈る!「サンクスギフト制度」に込められた想い
こんにちは!RELATIONSのコーポレートチームで、経理や総務を担当している川田です!毎月、誰かしらのお誕生日が… -
2019.03.07
「社内アイデアソン」を成功に導くTips、企画から実践まですべて公開します!
みなさん、はじめまして。RELATIONS唯一のデザイナー、ウエンツこと植田です。マネジメントツール「Wistan…